製品/サービス
Forguncy(フォーガンシー)~Excel感覚で情報入力管理出来るWebアプリ作成ツール~
必要性と課題
様々な台帳/帳票と関連情報を一元的にシステム化し、運用管理できる「Forguncy(注)~Excel感覚で情報入力管理出来るWebアプリ作成ツール~」をご提案します。
-
- Excel帳票のシステム化(属人化したExcelの引継ぎの撤廃、収集したExcelをシステム管理し、検索・集計、利活用の容易化)
- 紙台帳の電子化(ペーパーレスの推進)
- 制度変更、法改正等による台帳、帳票更新の速やかな対応
- 台帳の作成方法、運用等ルールの整備、業務フローの統一
- 台帳業務の整理統合への対応
- 自治体合併や部署統合等に伴う台帳類の修正対応
- 更新履歴、監査ログ管理
- 情報セキュリティ対策(機密性・完全性・可用性の確保)への対応
※ Forguncyは、メシウス株式会社が開発・販売している製品で、NTT-ATエムタック株式会社が代理店販売しています。
主な特徴
Forguncyを職員の方々のITツールとして活用していただくことで、職員の方々自らが働き方改革/業務改革を推進することができます。
-
- Excelのようにセル結合や罫線を使って紙の伝票を思い通りに再現でき、Excelの操作スキルの延長でWebアプリケーションを構築できます。
- Excelで蓄積してきた書類や台帳(帳簿)など業務データがあれば、アプリの画面やデータとして取り込めます。
- オールインワンのパッケージソフトとして提供し、データベース、Webサーバ等の必要な機能は全て含まれています。
- ログインユーザ毎に、データへのアクセス権限を設定できます。
- 監査ログ(データへの参照、更新、削除)を記録します。
- Windowsアクティブディレクトリのユーザ認証と連携して利用できます。
- ExcelやPDFに画面を出力できます
導入メリットは下記の通りです。
-
- 現在使用中の様式を活かしてシステム化することが可能です
- Excelの知識があれば、データベースやプログラミングスキルがなくても、業務アプリケーションの構築、運用ができます。
- 弊社からご購入いただくと、弊社オリジナルの自治体様向けサンプル業務アプリケーションを無料でご提供します。
(例:家屋台帳管理、被災者台帳管理、空家台帳管理、問合せ管理など)
空家台帳管理のシステム化の事例

出典:空き家実態調査方法マニュアル(第1版)平成27年12月埼玉県空き家対策連絡会/老朽危険空き家部会
製品構成

動作環境

※価格については、こちらをご参考ください。